146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

朝倉市一木の住宅塗装工事です^ ^

こんにちは^^

お盆休みに友達が亀を🐢連れてきました!小松菜🥬をモリモリ食べてました!^ ^

先月から施工させていただいてる朝倉市一木の住宅塗装工事の様子です^ ^

外壁塗装ALCです。目地にシーリングを施します^ ^mが結構あります。^ ^

テラスと軒天のところも丁寧に養生しました!^ – ^

雨戸の塗装です。凹み部分は刷毛で塗装します( ^ω^ )

 

戸袋も凹凸があります!

庇塗装です!^ ^

板金もケレンして錆止め塗装します。そのまま塗装すると密着が良くないのでケレン目粗しして傷をつけまて塗装します。^ ^

きれいな赤錆色です!!

外壁塗装の下塗りです!ペルフェットサーフで多少のひび割れは塞がります(^-^)

 

軒天と外壁の取り合い部分も刷毛作業します!( ◠‿◠ )

仕上がってきました!^ ^

雨樋です!

輝きを取り戻します。ファインパーフェクトトップのN-10 で塗装しました。ブラックです!!

雨戸も綺麗に塗りました!^ ^

ここまでです!

ありがとうございました。

 

塗装工事で気になる質問にお答えします

Q1. 塗装前の「ケレン作業」って何?本当に必要なの?
A. ケレンとは、古い塗膜やサビを落とし、塗料の密着を良くするために下地を整える作業です。この工程を省くと、塗料がすぐ剥がれてしまう恐れがあるため、長持ちする塗装には欠かせない大事な工程です。

Q2. 雨戸や戸袋に凹凸があるけど、ムラなく塗れるの?
A. 凹凸のある部分は、刷毛やローラーを使い分けて丁寧に塗装します。熟練の職人が作業することで、ムラのない美しい仕上がりになります。特に雨戸の塗装では、見た目だけでなく防錆効果も高められます。